石本酒造
新し屋の地元である、 旧亀田町の誇り。越乃寒梅は新し屋酒店のまさしく“地酒”です
「寡黙でありながら、着実に前年を超えるものを造り続ける蔵。 新し屋酒店の地元の蔵、石本酒造のお酒は今もなお、 「変わらない」お酒であり続けています。
越乃寒梅は、様々なメディアを経て超有名銘柄となっています。 どうしても世間的には当時のイメージが先行しがちですが、 蔵元自身は、周囲が賑やかなときも落ち着いた時も・・・ 何一つ変わること無く、ブレず、「究極の食中酒」を醸し続けています。
そして毎年毎年、前年を超えるような出来で仕上げてくるのです。 毎年同じ味を保ち、しかも品質を上げ続ける。 徹底的な熟成を施し、品質を高めてから満を持して出荷する。
このことがどれほど大変なことか、 新潟の蔵人たちはみな知っているのです。
そのブレない姿勢を貫いた酒には世界的な評価も高く、 国内はもちろん国外でも数々の賞を今もなお取り続けています
越乃寒梅は流行に流されず、 今もなお、新潟の蔵人たちが目指すべき 日本酒の最高峰であり続けています。
そして2016年初夏、 この越乃寒梅に、新しい銘柄が45年ぶりに登場しました。
ぜひ、この機会に改めて新しい感覚で越乃寒梅を じっくりと味わってみてください。 新しい驚きと発見がたくさんあるはずです。
フィルター